AG2 小学生オーストラリア・ゴールドコースト #3
- 2019年08月27日(火)
- AG2 小学生オーストラリア・ゴールドコースト
こんにちは、小学生オーストラリア・ゴールドコーストコース担当の朝久です!活動報告第3弾をさせていただきます^_^
【8/25(日)】
今日は終日ホストファミリーと一緒に過ごす日です^_^
みんな、ドライブに行ったり、バーベキューをしたり、動物園でカンガルーやコアラを見たり、公園でサッカーをしたり、プールで泳ぐなどして、それぞれ楽しい時間を過ごしたようです!!
【8/26(月)】
午前中はいつも通り、語学学校でレッスンを受けます。今週から生徒の入れ替わりがある関係で、クラス編成が新しくなりました^_^
今日のレッスンでは、病気やケガに関する単語について、パズルをやったり、スペリングをスクリーンで見るなどして、勉強していました。他には、地図を使ったアクティビティや、クイズなどもしていたみたいです!
午後のアクティビティでは、水陸両用バスのアクアダックに乗りました!
少し道路を走って、いよいよ海に入ります!!その瞬間はみんな大喜びでした。
少しだけバスのハンドルも握らせてもらいました!
途中でイルカも見えてみんな写真撮影に必死でした!アクアダックに30回以上乗ったことがある語学学校のスタッフも、イルカを見るのは今回が初めてだと言っていました!
1時間ほどバスに乗ってツアーは終了です。
アクアダックの後は、1時間ほど時間があったので、3グループに分かれてサーファーズパラダイスで買い物をしました。お土産屋さんやスーパーなどでみんな思い思いの買い物をしていました^_^ タピオカドリンクを買っているグループもいましたよ!笑
この後は語学学校に戻り、みんなホストファミリーのもとに帰っていきました。
【8/27(水)】
今日は終日現地の学校に見学に行きました!Lindisfarne Anglican Grammar Schoolという学校です。
一人ひとりの生徒に対して、バディがついてくれて、授業や集会に参加したり、ランチを食べたり、一緒に遊んだりしました!
授業の様子
他にも、図書館に行ったり、算数の授業を受けたり、家庭科で料理のレッスンを受けた子がいたようです!
授業のあいまに、Morning Teaという時間もありました。いわゆるスナックタイムです!寿司やフルーツ、ケーキなどを用意してくれていました^_^
今日はこれで研修は終了です。明日はいよいよ最終日!!!