AG5 中高生オーストラリア・ゴールドコースト #2
- 2019年08月26日(月)
- AG5 中高生オーストラリア・ゴールドコースト
皆様お待たせいたしました!
ゴールドコーストより2回目の報告です。
8/22(木)
早速クラスに分かれて英語の授業が始まりました。
中高生は3つに分かれています。
他国からのクラスメートがいて日本で普段受ける授業とは雰囲気が違うという感想だったり、
先生の話す英語が早い!いきなりプレゼンの宿題が出た!と言った驚きの声もありました。
もがきながらも、たくさん吸収できるといいですね!
来週から引率者も授業の見学に入れるようなので、次回の報告でより詳しくお伝えします!
午後はバスで移動してサーファーズパラダイスに行きました。
最初はQ1デッキという展望台です。
エレベーターで一気に上がり、美しいゴールドコーストを一望できました。
ここでは現地スタッフのJulieとAlexが案内してくれています!
景色を満喫した後はビーチに移動です!
素足になって足首くらいまで海に入ってみる子もいれば、砂浜でサラサラな砂の感触を楽しむ子もいました!
最後記念撮影をし、バスの待ち時間までコンビニのようなところに行きました。
あちこちで見かけるフローズンの炭酸飲料、気に入ったようです。
語学学校に戻り、ホストファミリーに迎えてもらい、それぞれ帰宅です。
8/23(金)
朝授業前、学校のロビーでは単語テストの勉強をしていたり、
プレゼンの練習をしていたりとみんなの一生懸命な姿が見られました。
午後はハーバータウンというアウトレットのショッピングモールでお買い物です。
お土産屋さん、服屋さん、お菓子屋さん、電化製品屋さん、一通りなんでも揃っています。
お土産を購入でき、満足そうです。
8/24(土)
週末は英語の授業はお休みです。
今日は待ちに待ったムービーワールド!
日本で言うところのユニバーサル・スタジオのようなテーマパークです。
絶叫系が得意な子たちはたくさん乗り物に乗り、
苦手な子たちはショッピングや食べ物、パレードを楽しんでいました。
さて、明日はホストファミリーと過ごす1日です。
順調にコミュニケーションを取れていたり、歯がゆい思いをしていたり、
様々な状況ですがみんな気持ちは前向きな様子です。
また月曜日、子どもたちから話を聞くのが楽しみです!