2019年7月~2019年8月

UZ4 中高生アメリカ・ユタ州セントジョージ現地校授業体験&ロサンゼルス・ディズニーランド #3


 

Hello from St. George!

セントジョージから最後のご報告です!

 

今週からバディとの授業が始まりました!

 

☆Middle school☆

23D3C83A-DF99-4165-B64D-EA475B6ED6A3

☆High school☆

1ED18421-C713-4846-BC3C-40098AB94B0F

 

8月19日(月)
middle schoolとhigh schoolに分かれて朝から

ECCの生徒だけで英語レッスンです。

みんなお昼にはバディたちと会うので心なしか緊張気味…?

 

そしていよいよバディたちと対面です!

 

☆高校生☆

F6425317-5FC4-4193-AD55-4B3849725773276C45B5-DE48-49DE-BF27-43552DFDEB9A

D7A6A97A-F246-4038-8AD1-FB7E124313892AE5C8F5-E8FE-497F-8C60-2C6A452E7DD2

6BF78C26-9655-4FE7-960A-0924D7185D9939C00C72-95CF-4AE5-B80E-5BF71903C8D4

6EB13319-1D73-432B-8334-F034D5B2A77C80D69CA2-FCAA-44B8-913C-248EE67610C6

82D9463B-949A-4C57-B098-C7E80F1DA8C4EAA1AD28-0228-4930-88FE-715A083CAB8A

B9CCA1E4-623B-4E6C-8E49-DFC9108F72A193CF5638-2749-424F-B4C7-7F6FA8E0D0E0

79EDA92A-7B29-4C96-879E-75E6060589EF7BD99681-C460-46C1-89BF-8707ACF2F1B1

98D121F1-9273-4BCF-8321-F63F3A8D8A799574D79E-06AD-4FF5-92D9-1DED8EE48BBC

1491847D-A949-4E9F-9B98-C7B973E729E563ECD242-70E2-4A8B-8FA1-CDE06B35B87E

87956831-0488-4E9E-BCF5-00EF3781727D7B83E451-5929-48B2-B130-1FAAD5746AB7

BF5BF490-664C-4EF9-8D45-56BEE637252839B6B025-3176-468F-BC44-8C286C2A3B3C

36191087-517D-49B5-9768-B08ABB1E67474A7D0A37-3AD0-4513-AC72-38EFAA28F76E

33A6DE45-3E59-4FF1-8F1E-6974BC6E10E9

 

 

☆中学生☆

24721B3A-0411-4FD6-BC42-767558C3ED7848A59956-24EA-4D97-8A5A-5D0A61C915B9

1D8C7359-8B18-419F-A2E6-C1A11DB7F963F3325212-6453-46F2-8F68-1BA147F19413

1113B34B-3E0A-4DF1-A7B3-09E47B4D1CFB5E665AAD-A30B-485B-876A-99C29950B3D1

921616DD-2AF8-4779-8FC7-336A9B124751E68ED6F1-140F-44F4-9647-A64D93680B8B

988A4BBA-D660-4860-BDBA-F01596200252DEE40721-87AE-41AF-8CCD-455E1F9689C0

429361D6-E8D5-461D-9AA7-226E78F7291C5ED2897C-7A3C-4120-883C-54CBA54C917D

3E8E800A-005E-480F-83F4-9EA327D6220951F81913-3616-47AA-9A08-E0E482FECCAB

A5961659-DC54-448F-8AFD-274667FD66CDDD3A85F7-531E-4A11-9D19-A777638EB3E9

6C5D968F-22AF-4B3D-A95E-776FB3ACD1014978788F-BF37-433A-B0C6-4C9D97FBD4B3

 

緊張しながらも自己紹介をし、一緒にランチを食べました!

ランチの後はそれぞれのバディと一緒にそのバディが受ける授業に行きました。

体育の授業でサッカーやバレーボールをしたり、

理科の授業で実験をしたり、音楽の授業で合唱をしたり、

数学や歴史の授業に参加した子もいたり、

バディが選択している教科によって受ける授業は様々です☆

 

 

8月20日(火)
午前の英語レッスンでは、

ネイティブの人が使う独特の言い回しや日常会話を学んでいました。

発表の機会も多く、発音が間違っているとその場で発音矯正してくれたり、

バディやホストファミリーとコミュニケーションの際役立ちそうな英語を

たくさん学んでいました!

72EFB070-6664-42BF-9692-25798CF80D86

 

午後は、バディと学食でお昼を食べて授業に行きました。

C29F234C-1296-4052-8960-8416B914DB1EA1C5183C-8E79-47F6-BA3F-FBC654EA50D8

 

4F7226AD-C3FD-4312-A199-123E09D0AEF4B4BCF763-5DF7-41E2-BADE-67E94F41E306

 

日本にはないスペイン語の授業や宗教、建築、演劇の授業もあるようです。

また、こちらでは授業中にお菓子を食べたり飲み物を飲んでる子も多く

アメリカと日本の違いにみんな驚いておりました。

 

 

8月21日(水)
今日の英語レッスンでは、イースター、ハロウィン、

バレンタイン、クリスマス等のホリデーについて学びました。

イースターの紹介場面ではイースターハント(たまごを探すゲーム)をしたり、

ハロウィンを紹介する場面では、

先生に”trick or treat”と言ってお菓子をもらったり、

ただ机に向かっての授業ではなく

楽しくアメリカの文化と英語を学べるレッスンでした!

86AC2C7A-F0AF-4724-B9D5-247EEA452133

 

そして午後は、またバディと一緒にずっと行動しました。

 

毎回バディとの授業が終わってから、
楽しかったー!優しく教えてくれる!手紙もらった!

色んな人が話しかけてくれる等の感想が聴こえてきます。

授業の関係でバディが時々変わったりする子もいますが、

みんなそれぞれ有意義な時を過ごしている模様です☆

日本語で学んでも理解するのが難しい内容の授業もあり、

あまり理解できないと言った感想も聴きますが…それもまた良い経験です!

 

みんな言葉はもちろん、文化・習慣の違いがある中、

本当によく頑張っています。
今回の経験がみんなにとってかけがえのないものになることを願っております!

 

それでは、また日本でお会いしましょう♪
See you soon!

このコースの他の記事はこちら

ページトップへ