FPC8JR ECCジュニア教室フィリピン・セブ島語学研修&マリンアクティビティ #3
- 2018年12月29日(土)
- FPC8JR ECCジュニア教室フィリピン・セブ島語学研修&マリンアクティビティ
Last hello from sebu!
セブ島からの最後の伝言板です。
12月27日(木) 小さな台風が通過中の為、朝から小雨がパラついています。
さて、25日のクリスマスパーティーから一夜明けたレッスン初日、5:30に起床ー6:30寮出発とハードな4 日間が始まりました。
駐車場で出寮チェックを受けスクールバスに乗り込みます。
ECCセブ校のあるGAGFA Towerへ。。。
徒歩で10分足らずですが、安全のためバス通学です。
まずは一階にあるGOKUで朝食です。 日本料理のお店ですが、朝はこんなにお洒落なプレートで登場です!
「インスタ映えするねぇ!」 。。。と、毎朝写真を撮っています 笑
ビルの右手にはカフェと7イレブン
左手にはドラッグストアがあるので 必要な物はほとんど揃います。
ECCセブ校は7階にあり、セブの街並みが一望できます。
写真では全てを伝えることができませんがとにかく美しい!!
講師も生徒も思わず立ち尽くす程の眺めです!
こちらは学校のエントランスです。
各自でルームナンバーを確認し移動します。
レッスンはOne on oneレッスン↓と
グループレッスン↓があり、午前と午後に分かれて受けます。
1レッスン50分を一日に8回受けるのですが、初日と3日目の様子を比べると。。。
⇩ ⇩ ⇩
明らかに疲れが溜まってきているようです。。。
それでも何時もGOKUの食事は完食です!!
育ち盛りの生徒さん達。。。 ご飯をおかわりしたり(若干一名..さて誰でしょう?)
間食の為にお店に立ち寄ったりと、他の生徒さん達に驚かれています 笑
帰りのバス待ちに我慢できず徒歩で寮まで帰ることもあります。
セブの雰囲気を全身で感じることが出来、とても良い経験です!
スーパーで買い物もしましたよ!
わからないことは店員さんに聞き各自レジで支払いをしました。
店員さんと楽しくお喋りをする生徒さんもいました。
50分×8回のレッスンの成果が出てきたようです!!
大きな袋を抱え寮に戻ると、セキュリティーガードのお姉さんが出迎えてくれます。
何時もありがとうございます!
洗濯も自分達でします! でも。。?
壁に貼られた使用方法のプレートとにらめっこです 笑
寮の部屋も各自で責任を持って大切に使用しています。
将来一人暮らしも十分出来そうですね!
さて、 4日目の午後はいよいよスピーチ発表です。
3日間かけて準備し、只今部屋で暗唱中です!
1~3分程度のスピーチ発表ですが、皆自分の伝えたいことを講師の指導を受けながら一生懸命準備しました。
残念ながら伝言板ではお伝えできませんが、帰国後に報告致します!