FPC5 中高生フィリピン・セブ島語学研修&マリンアクティビティ #2
- 2018年12月26日(水)
- FPC5 中高生フィリピン・セブ島語学研修&マリンアクティビティ
Hello!
セブから2回目の伝言板です。
12月24日(月)
クリスマスイブです☆
今日の予定はSMモールでショッピングをします♪
朝ごはんは7時半ごろに日本料理GOKUのケータリングが届き、各自お部屋で朝ごはん。
支度をして、9時半ごろ寮を出発します。
誰一人遅刻せず、時間通りに集合できていましたね。
寮からはバスで15分ほどで着き、9時45分には早くもモールに到着です。
この日のショッピングでは男子と女子に分かれて行動します。女子はやはりお買い物、男子はお土産を買っている子が多かったです。
お昼ご飯はジョリビーにて食べました(^^)/
フィリピンではマックよりもメジャーで人気があるんだとか。少し甘めのソースが美味しかったです!
お値段もお手頃でみんな満足していました。
モール内はクリスマス一色。
あちこちでクリスマスソングが流れていましたが、セブの暑さのせいかクリスマス感が全くないと言う子も(笑)
15時にバスが来るまで、SMモールを満喫しました。
今日のお夕飯もケータリングを食べて、明日のアクティビティに備えます!
明日はみんなが楽しみにしていたマリンアクティビティの日です。
どうにか晴れますように。。
12月25日 (火)
メリークリスマス!
今日は待ちにまったマリンアクティビティの日です♪心配していたお天気ですが、なんとか晴れました。本当に良かった!
マクタン島までバスで1時間ほど乗り、その後はヒルトゥガン島までボートで移動します。
ヒルトゥガン島付近の海は透明度が高く、魚がたくさんいるそうです。
まずはインストラクターから、シュノーケリングの使い方や足ひれの動かし方のレクチャーを受けます。
みんな真剣に聞いています。
準備ができた人から順に海に入り、いよいよシュノーケリングです!上から見ても海底が透けてみえるほど綺麗でした。
海の中の様子はこんな感じです。
(たくさんお写真があるので、帰国後にアルバムにアップしてご覧いただけるようにします。)
みんなから楽しかった!という声が聞けて私も嬉しいです(^^)そして泳いだ後にマンゴーをいただきました。
フィリピンのマンゴーは肉厚でジューシー。甘くておいし~い!
最後に記念撮影をしてマリンアクティビティは終了です。
お昼は昨日と同じSMモール内に行きました。
フードコートでそれぞれ好きなものを買い、余った時間でお買い物をして寮に戻ります。
夜は寮近くのピザ屋さんで夜ご飯です。
もちろん注文は一人一人英語で話してもらいました。明日の英語レッスンも頑張れそうですね。
そのあとはみんなでお喋りをして、ピザを美味しくいただきました。昨日と比べて、みんなの表情がリラックスしてきた気がします。今日も皆さんの笑顔が見られてとても嬉しいです!
今までとは少し変わったクリスマスになったのではないでしょうか?
シュノーケリングやお買い物、寮生活などすべてが日本と異なり、みんなにとって新鮮な日々を過ごしていると思います。
明日からいよいよ学校が始まりますが、
皆はとても真面目なので、頑張りすぎないよう見守りたいと思います。
学校生活については、次回お知らせいたします。
それでは次回の伝言板をお楽しみに。
See you soon!