UR4 中高生アメリカ・ロサンゼルス郊外サウスベイ現地校サマーキャンプ ♯3
- 2018年08月11日(土)
- UR4 中高生アメリカ・ロサンゼルス郊外サウスベイ現地校サマーキャンプ
Hello from LA!!
ロサンゼルスから3回目の投稿です!
1年間に約7日ほどしか雨が降らないロサンゼルスはお天気は毎日太陽が眩しいです!そして、例年になく非常に暑く、夜は本来涼しいはずですが、少し暑さを感じます。でも、日本と違いカラッとしてますので汗はそんなにかかないなぁと参加者の皆さんも日本との天候の違いにちゃんと気付いてるようです!
8月7日(火)
summer camp2日目です!Camperとして参加してるグループは、まずバスに乗り広大なグラウンドへ。
スポーツを通してさらに交流を深めていきました!
また、スポーツ以外にもお菓子でお寿司を作ったりして、日本の文化交流も織り交ぜて楽しんでいました!前日よりもみんな同い年くらいのお友だちが欲しい!と、とっても積極的にたくさん話しかけていたのが印象的です。せっかくできたお友達との別れを惜しんで泣いてる女の子たちもいました。たった2日間でそれくらい仲良くなれるのは、本当にすばらしいですよね!!
アシスタントとして参加した高校生たちは、すっかり懐いてくれた幼稚園生や小学生と自然と話が出来るようになってきました!!
高校生たちに抱きついてる姿をたくさん見ました!最初はどう接していいか困ってた高校生の子たちも「この子持って帰りたい〜〜」となるまで自分に懐いてくれたことに喜んでました!
なかなか現地の子供たちと交流できる機会がないので、その貴重な経験を有意義に過ごしてる生徒たちが多く、わたし自身もとっても感激いたしました!
8月8日(水)
さぁ、いよいよ学校が始まりました。先日受けたテストの結果と年齢に基づきクラス分けされます。
みんな自分がどのクラスになるのかソワソワ。
わたしたちのグループだけでなく、他国からの留学生たちと一緒にレッスンを受けます。
みんなの感想は、文法は易しいけど単語が難しい!とか他国からの留学生がすぐ手を挙げて発表する積極性にびっくり!など感想もさまざまです!
先生たちからも、No Japanese!と注意されて姿勢がピリッとなっていたクラスもありました!
クラスを終えたら、楽しみにしてたベニスビーチです!
寒流が流れるこのビーチは、本来は海水は冷たいのですが、この異常気象の関係で、海水もそこ
まで冷たくなく、みなさんとーっても楽しんでました!!
お買い物も、ドルの計算に慣れてきましたね♪
8月9日(水)
レッスン2日目!
出された宿題は、みんなちゃんとやってきてました!!
そして、本日お誕生日を迎えられたご参加者を学校みんなでお祝いしてくれました♪
Happy Birthday♪ 学校のみなさんでケーキをいただきました!!
そして、学校の後はハリウッド観光でした!!あの有名なHOLLYWOODサインがみえてきたら、バスの中でも見えた見えた!!と大はしゃぎでした!!たくさん写真を撮ってました♪
チャイニーズシアターや大きなお土産屋さんでたくさんお買い物を楽しんでました!!
みんな荷物整理は大丈夫かな??
明日は、広大なUCLAキャンパスツアー、そして明後日はみんなが待ち焦がれてるDisney Landです!!
次回の投稿をおたのしみに!!