FAC3 小学生オーストラリア・ケアンズ #2
- 2017年12月30日(土)
- FAC3 小学生オーストラリア・ケアンズ
ケアンズより2回目の報告です。
まずは参加してくれているメンバーの一人の日記からご紹介したいと思います。
みんなとても前向きに、楽しく、助け合いながら過ごせています。
これはみなさんの努力の賜物です!今後も安全に楽しくプログラム遂行していけるようサポートして参ります。
ケアンズ到着して2日目の12/28は英語レッスン開始日でした。
先生はPaulといってシドニー出身のとてもフレンドリーな先生で、これから担当してくださる先生との対面にみんなドキドキしながらも自己紹介をしました!
今日はオーストラリアの地図や国旗を書いたりして日本との違いを学びました。
…みんな初めての授業で緊張している様子でしたが、一生懸命考え、答えようと努力する姿が見受けられました。
初めてのLunch Box!!日本のお弁当とは全然違う!!!!
みんなその違いを楽しみながらおいしくいただきました。
中にはメッセージを付けてくれているホストも…!
午後からはお待ちかねのラグーンでのスイミング!
まずはラグーンの前にあったクリスマスツリー前で記念撮影!
クリスマスツリーと海と晴天!なんとも新鮮な光景で、歓声が上がっていました。
本日のケアンズの気候は33度晴天!ということもあり、みんなとっても気持ち良さそうに泳いでいました。
3日目の12/29の英語レッスンでは、オーストラリアのコインについて勉強しました!
一番価値のあるコインや一番大きなサイズのコイン、書かれている動物について学びました。
また、授業の最後には好きなオーストラリアの動物を入れて、オリジナルのコインを書きました。
午後からは、Paulと一緒にケアンズズームへ!
オーストラリア特有の動物にたっくさん会えました★
ここでの一番のイベントはコアラとの写真撮影!Vovoという名前のコアラと一緒に全員写真をとりました。
余りの暑さに着かれている様子の子もいましたが、大した事はなくみんな元気です!
12/30は終日ホストファミリーと過ごす日なのですが、中には湖に行く予定の子などもいるようです。
休み明けにお話を聞くのが今から楽しみです☆
そして明日はお待ちかねのグリーン島への終日観光です!これまた暑い日になりそうなので、
健康面に留意して楽しみたいと思います!