UZ4a 中高生アメリカ・ユタ州セントジョージ現地校授業体験 #1
- 2017年08月13日(日)
- UZ4a 中高生アメリカ・ユタ州セントジョージ現地校授業体験
We are here, Los Angeles!
ユタ州現地校授業体験コース、1回目のご報告です。
8/12(土)
皆さん元気に、そして少し緊張気味の面持ちで成田空港の集合場所に集合しました。いよいよツアーが始まります!
スムーズに最終オリエンテーションを終え、早めに出国ゲートへ。
搭乗ゲート前では大きく学年毎に分け自己紹介をしました。
みんな顔と名前を覚えるのに精一杯(笑)。これからこのメンバーとどんな思い出が作られていくのでしょうか。楽しみです。
アメリカン航空180便はほぼ定刻通りに出発し、機内ではある程度かたまって座席に座ることができました。
緊張しながら機内食をオーダーしたり、早速みんな頑張って英語を使っています。
機内では映画を見たり、友達とお話したりとそれぞれの時間を過ごせたかと思います。ただやはりみんなあまり眠られなかったようです。
そして予定より40分早くロサンゼルス国際空港(LAX)に到着。
今回お世話になる受入機関ZIPのフォレストさんとも合流し、先ずは腹ごしらえにカリフォルニア州で大変人気のハンバーガーショップ IN−N−OUTに出発。日曜のお昼間で、店内はたくさんのお客さんでごった返していて、席を確保できなかったので側の芝生で食べました。
着陸直前の飛行機が頭上近くを10分おきくらいに飛んできて、迫力の光景。日本では見慣れない航空会社の飛行機もあり、珍しかったです。こちらロサンゼルスの気候は日本と違い、カラッとしていて、少し涼しいくらいです。
その後Santa Monicaへと移動して、それぞれピア(桟橋)を散策しました。
大勢の観光客で賑わっていて、目の前に広がるSanta Monicaビーチを見ると、ついにアメリカに来たんだ!と実感が湧いた事と思います。
そしてチャイニーズシアターにも行きました。ハリウッドのスター達の手形、足形をみんな興味津々に探し、写真をたくさん取りましたよ。
その後今晩私たちが滞在するアナハイムのホテルに向け出発。夜はホテルのレストランでビュッフェ式のカレーをいただきました。ちょっと参加者のみんなには本格的インドカレーが辛く口に合わなかったようです,,,
そして明日はお楽しみの終日ディズニーランドです。
オープンと同時に入れるよう、今日は早く休んで疲れた身体を休ませ、明日はめいいっぱいディズニーを楽しんでこようと思います!それではその様子も次回の伝言板でお伝えしますのでお楽しみに♪