FAG1 小学生オーストラリア・ゴールドコースト #2
- 2016年12月30日(金)
- FAG1 小学生オーストラリア・ゴールドコースト
Hello from Gold Coast!
あっと言う間に出発から4日が経ちました!
火曜日から語学学校での英語の授業も始まり、午前は授業・午後はアクティビティと盛りだくさんの毎日です♪
では、2回目のご報告へ入ります!
☆12月28日(水)晴れ☆
今日から英語の授業が始まりました。
参加者達が学んでいる所が、ここです!
クリスマスツリーがまだまだ飾られていて、ホリデーシーズン真っ只中です。
授業は2つのクラスに分かれています。
クラスにはほかの国の子たちもいて、国際的なクラスです。
そして、この日は午後からスポーツ!
外で思いっきりテニス、バスケ、サッカーなどをして遊びました。
たくさん汗をかいて、2時間ではまだまだ遊び足りない参加者達でした。
☆12月29日(木)晴れ☆
今日も午前中は授業。そして午後からはアクティビティです。
今日は「アクアダック」という水陸両用バスで、ゴールドコーストの街並みを見に行きました。
最初はバスとして海沿いを走り、ビーチから海の中へ!
海に入る時は、みんな大興奮!!
写真をたくさん撮っていました。
そしてなんと一人ずつ運転席に乗って運転することも出来ました!
前日に急遽スケジュールが変更になり、バタバタと学校を出発しましたが、みんなの協力もありスムーズに行動することができました。
☆12月30日(金)晴れ☆
午前中授業を受け、午後からは「カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー」へ!
オーストラリアの生物が見られる、オーストラリア最大級の動物園です。
バスに乗り込むと、何と気温が39℃!!
あ、暑い、、。みんなもしきりに「暑い!!」と驚いていました。
カランビンでは、普段見ることのできない珍しい動物を見ることができて
参加者たちもとっても嬉しそうでした!
途中体調が悪くなってしまった参加者もいましたが、帰りには回復しお土産を買って、元気に楽しんでいました!
帰りの集合時間になると、みんなの両手にはアイスやジュース!!
暑かったので冷たい食べ物がとても美味しそうでした♪
アクティビティを通して、参加者同士の仲も段々と深まり、数日前に会ったとは思えない程、仲良く過ごしています。
さて、2016年最終日の明日はムービーワールドで1日過ごします♪
次回の報告もお楽しみに!!
尚、ホームステイ先にプールがあっても事故を避けるため泳がないように、また1/1はホストファミリーにはプールへ連れて行かないように指示を出しました。
ご参加者の安全を最優先に考え、事故が起こらないための措置として保護者の皆様のご理解を賜りたいと存じます。