FAC9JR オーストラリア・ケアンズ #2
- 2016年12月26日(月)
- FAC9JR オーストラリア・ケアンズ
ご家族の皆様!G’day!
ケアンズから2回目のご報告です。
12/25(日)
クリスマスは、日本からのお土産を渡したり、ビーチやプールで泳いだり、一緒に習字をしたり、「一緒にカップケーキを作ったよ。」 と言っている子もいて、皆さんとても充実した クリスマスを過ごしたようです。
また、親戚と一緒にクリスマスパーティーをして、ターキーなどのごちそうを食べたと言っている子もいて、 いつもとは違うクリスマスを過ごせたのではないでしょうか。
今日、1日半ぶりに子供達に会いましたが、少しずつ英語に慣れてきたようで、今日は、戸惑いも見られず、上手に受け答えできていました!!子供の順応性には本当にびっくりします。
今のところ、ホームシックになって泣いている子はいないので、ご心配なく!
12/26(月)
本日オーストラリアは、Boxing Dayという祝日なので、朝から世界遺産の熱帯雨林地帯キュランダに行ってきました!
窓の外に展開する美しい景色や滝を眺めながら、鉄道に乗って行きました。
その後は、ホストファミリーが持たせてくれたランチを公園で食べました!
食べ慣れないごはんもあったかと思いますが、みんな文句も言わず、仲良く話しながら食べていました!
とても暑かったので、 フリータイムに自分でアイスクリームを買っていた子もいました!
いざとなったら、みんな英語で注文もできます!
これがこのツアーの醍醐味です!
度胸もついております!
また、アボリジニーのダンスショーや野生動物公園では、オーストラリアの珍しい植物や動物を たくさん見ました!
この2日間で一番驚いたのは、参加者たちの英語でコミュニケーションを取ろうとする力です。
ALL ENGLISHポリシーを守り、 一生懸命伝えようとする姿が、とても微笑ましいです。
参加者たちが帰国する頃には、 ひと回り成長した様子を見られると思います!
明日は、グレートバリアリーフに行って美しい海を堪能してきます!
そして、最後の2日間は、Sun Pacific Collegeにて英語のレッスンもあり、毎日クタクタになるくらいいっぱい遊んでいっぱい勉強して過ごします!
次回の報告は28日となります!
See you soon!