ED7 小中学生イギリス・ボーンマス #3
- 2016年07月31日(日)
- ED7 小中学生イギリス・ボーンマス
イギリス・ボーンマスから3回目(最終)の報告です!
7月28日(木)晴れ時々雨
イギリスは天気が変わりやすいですが、到着してからは、比較的過ごしやすい天候が
続いています。朝・晩は少し肌寒く感じることもありますが、みんな元気に毎日の
レッスン・アクティビティを楽しんでいます。夏は、20時、21時と遅い時間まで、空が明るいことに
みんなびっくりです!
午前中は3日目のレッスン。みんなの緊張も少しずつほぐれ、「隣の席の子と友達になった!」という声も
聞こえてくるようになりました。
他の国の子達の積極的な発言に、少し戸惑いながらも毎日一つでも多くのことを
聞き取り、発言できるように取り組む姿勢を感じることができ、とても頼もしく思いました。
午後からは、いよいよみんなが待ちに待ったハリーポッタースタジオへ出発です!!
バスの中から、みんなの盛り上がりは最高潮でした。到着後、ハリーポッタの絵が描かれている
バスの前で写真を撮りました。
日本出発時は、みんな表情が少し硬かったですが、今はすっかり友達との交流を深め、最高の笑顔です!
日本出発時と今回の写真をぜひ比べてみて下さい。
ランチを食べた後、中に入った瞬間、みんな写真を撮るのに大忙し・・・。
目を輝かせながら、見てまわっていました。とにかく、大興奮です!!
「もっと、時間が欲しい!」という声も次々と上がるほど、最高の時間を過ごせたようです。
おみやげ屋さんでも、大忙し。みんなそれぞれお気に入りを見つけ購入。大満足の笑顔でバスに乗り込みました。
7月29日(金)晴れ時々雨
午前中は、プログラム最後のレッスンでした。
修了式では、一人ひとり名前を呼ばれ、修了証を受け取りました。
1週間のレッスンを終え、修了証を手にしてみんなの表情は、充実感にあふれていました。「もう1週間勉強したかった」と私い言ってきてくれる子もいました。嬉しいことに、私がブレイクの時間にみんなの様子を見ていると、1人の先生が私に「この子達のリーダーですか?」と聞いてきました。私は、何だろう?何があるのかな?と思いながら「Yes .」と答えると、「クラスで、生徒達はよく頑張っています。」と言ってきてくれたのです!何だか私もとても嬉しくなりました。レッスンを一生懸命受け、友達ともとても仲良くなり、良い雰囲気です。私にもニックネームができました!特に男の子達は、ずっと元気で、エネルギーがすごいです。
午後からは、現地の子供達と異文化交流会です。
イギリス・日本のペアになって、お互いのことや国のことを質問し合いました。少し緊張した表情を
見せながらも、一生懸命取り組んでいました。その他には、空気を入れて膨らませたお城のような
物の中で遊んだり、女の子達は腕にイギリスの国旗をペイントしてもらったりして、
とても楽しい時間を過ごせたようです。
7月30日(土)晴れ時々曇り
今日は終日ロンドン観光です。ロンドンまでバスで向かいました。
到着後、国会議事堂近くの公園でランチタイム。
ビッグベンが見えると、みんな次々に「ビッグベンだ!」「ビッグベンだ!!」と声を
あげていました。
ダウニングストリート・セントジェームスパーク、バッキンガム宮殿などを見て回り、
最後にギフトショップに立ち寄りました。ご家族・お友達へのおみやげを選ぶのに大忙し。
バスに乗る時間が迫っていることを伝えると、「もっと、時間が欲しい~!」というほど、
みんな本当に楽しい時間を過ごせたようです。
明日は、ホストファミリーと1日を過ごし、体調を整えて月曜日には日本へ向けて出発します。
一人ひとりの大きく成長した姿を、みなさま楽しみにしていて下さい!