AG4 中高生オーストラリア・ゴールドコーストホームステイ&ファームステイ #3
- 2015年08月10日(月)
- AG4 中高生オーストラリア・ゴールドコースト ホームステイ&ファームステイ(8/2〜8/13)
お待たせ致しました!!
ゴールドコーストから最後のご報告です!!
★8月7日
午前中のレッスンを終え、午後のアクティビティは「Currumbin」という動物園へ出発です!
カンガルーやコアラなどを見ました!
生のコアラに皆、大興奮!!「Aboriginal Dancers」のショーも見ました。
途中、ショーの最中に「一緒にダンスをしたい人はいないか?」とDancerが観客に声をかけ始め、私たちのグループの中から自ら手を上げ、ショーに参加したいとAborigini Dancerにアピールし、前に出て踊ったお友達もいます♪(下記ダンスの写真の一番左側です^^)
なんて積極的!素晴らしい!!
★8月8日
学校はお休みなので、終日アクティビティです!
「Dream World」という遊園地に行ってきました☆動物園もあり、タイガーやワニ、カンガルーやコアラもいました。
ローラーコースターを見上げ、みんなのテンションも上がっていました♪
中には、楽しくて同じローラーコースターを何回も乗ったというお友達もいました!
レストランでは、どう注文してよいかわからず聞いてくるお友達もいましたが、しっかり英語で注文していました。無事オーダーしたものがやってきて満面の笑み♪自ら英語で注文し、通じた時の喜びはなんとも言えないものがありますよね。注文したのはピザでしたが、いつも以上に美味しいピザだっただろうと思います。
本当にあっという間の1週間です。
黙っていては気持ちが通じないんだとわかり始め、少しずつ積極的になりつつあります。
今、みんなが目にするもの、耳にするもの、肌で感じる空気感、色んな意味で2015年の夏は貴重な時間になると思います。そして、この経験をどんな風に今後役立ててくれるのか楽しみです♪これは、英語習得だけの目線ではなく、気持ちの持ち方「ポジティブに、前向きに、積極的に、周りと助け合い」という目線、そして「文化交流」という意味においてもです。
数年後、もしくは大人になって、この2015年夏のゴールドコースト語学研修をふと振り返った時、どう思い返してくれるかが楽しみです☆
みんなきっとたくさんのお土産話を持って帰るかと思いますので、お楽しみにお待ちください♪