HED4 中高生イギリス・ボーンマス #4
- 2015年04月02日(木)
- HED4 中高生イギリス・ボーンマス
お待たせ致しました。イギリスより最後のご報告です☆
[3月31日(火)]
学校での英語レッスンも、今日が最終日です。
「ホストファミリーにThank you cardを書きたい!」という希望が多かったので、John先生にリクエストして、書き方を教えてもらいました。休み時間も使って、文章や構成を考え、一人一人オリジナルの素敵なカードが完成しました☆
完成したカードの一部をご紹介しますね♪
素敵なメッセージやイラストに、ファミリーも大変喜ばれると思います♫
後半のレッスンを担当してくれたRichard先生も、面白いレッスンを提供してくれ、参加者達に大人気でした。最後に、先生と一緒に記念撮影です!
レッスン終了後には、校長先生のBrianから、5日間頑張った証として、修了証を受け取りました。皆さん、大事に持ち帰ると思いますので、ご帰国後、是非ご覧くださいね!
レッスン終了後は、town centreに出かけ、Treasure huntです。
Aliceから課題(ボーンマスに関するクイズ)を受取り、4人・4人・5人の3チームに分かれ、ボーンマス中を散策し、答えを探します。一番正解が多かったチームには、賞品としてボーンマスのマグカップが渡されました。賞品を受け取れたのは、どのチームだったでしょうか!?ご帰国後に確認されてみてくださいね!!
[4月1日(水)]
ホストファミリーと涙のお別れをすませ、いよいよロンドンへ出発です。
今日は、待ちに待った「Harry Potter Studio Tour」の日。朝早い出発に、バスの中では大爆睡でしたが、Studioに到着した瞬間から、全員大興奮!!
13:30からいよいよ見学がスタート。ショートフィルムを見終わると、そのスクリーンが上がり、ダイニングルームへの扉が現れました!!扉を開け、ダイニングルームに進むと、そこにはHarry Potterの映画の世界が広がっています。
HarryとRonのドミトリー、Hagridの家、Dumbledore先生のお部屋、ホグワーツエクスプレス、ダイアゴン横町など、映画で使われたセットを順番に見学していくことができます☆ 皆さん、思い思いの場所で記念撮影です。
杖の稽古やButter Beerに挑戦した参加者もいましたよ♫
Studio見学の後は、ショッピングタイム!
キーホルダーや映画に登場するお菓子など・・・、皆さん、目をキラキラさせながら、お気に入りのお土産を探していました。中でも一番人気は、「魔法の杖」です。ハーマイオニーやハリーなど、好きな登場人物の杖を一生懸命探して購入しました。
男子チームは、ショッピングを楽しみにしていたようで、大きな紙袋を抱えて帰ってきましたよ♪
Studio見学には、たっぷり3時間取りましたが、まだまだ時間が足りなかったようで、「もっとしっかり見たかった〜」と言う声も聞こえました。大満足のStudio Tourだったようです。
Studio見学後は、今日から2日間滞在するロンドンのBayswater Innというホテルに移動し、夕食のフィッシュ&チップスを皆で美味しく頂きました。
長いようであっと言う間だったイギリス研修も、明日で最終日。
明日は、ロンドンの主要観光地ビックベン・バッキンガム宮殿・コベントガーデンなどを巡る予定です。
ホームステイや学校での英語レッスンでは、伝えたいことが思うように伝わらず、もどかしい思いをした参加者も多かったと思います。でも、伝わった時の喜びや英語でコミュニケーションする楽しさも味わうことができたと思います。その喜びや楽しさを忘れずに、今後の英語学習に活かしていって欲しいと思います☆4月4日には、イギリスで経験したこと楽しい思い出を持って日本に帰国します。皆さんそれぞれ、本当に貴重な経験をされましたので、素敵な思い出話しを楽しみにしていてくださいね♫