FUG1 小学生アメリカ・ロサンゼルス郊外シトラス #3
- 2014年01月01日(水)
- FUG1 小学生アメリカ・ロサンゼルス郊外シトラス
いよいよシトラスからの報告のこれが最後となりました。
こちらへ到着して3日めぐらいは、聞くもの見るものすべて英語であることに戸惑ったり、日本の保護者のことが恋しそうにしていましたが、その後は日を追うごとに環境にもなれて、友達も増えてきて楽しそうな笑顔があふれるようになってきました。
12/30はいつものように午前中の英語レッスンを受けた後は、ハリウッド観光へ出かけました。
クラスの担任の先生はScott先生。笑顔がすごく優しい小学生向きの先生でした。テキストブックを使ったレッスンで参加者たちの集中力が切れそうになったら、右の写真のようにジェスチャーで動物のまねをして当てるゲームをしたりいろいろと参加者を飽きさせない工夫をしていました。(ちなみにこれは馬だそうで、誰も当てられませんでした、、。)
午後のハリウッド観光は、ハリウッドサインをバックに写真を撮ったり、チャイニーズシアターへ行ったり、お土産を買ったりしました。
年末休暇のせいで、ハリウッドは歩道から人があふれるぐらいたくさんの人がいました。
チャイニーズシアターの前には有名なハリウッドスターやミュージシャンの手形・足形やハリウッド大通りにはウォークオブフェイムがあります。(右はハリーポッター、左はブルース ウィリス)
12/31のの午前は英語レッスンの合間に修了式をしてお土産にFLSのTシャツをもらいました。
ランチはバイキングを堪能しました!
ランチの後はオンタリオミルズへ行ってそれぞれショッピングを楽しみました。
12/26にアメリカへ来てから、今日、12/31まであっという間でした。最初の頃は、「英語で代わりに言ってほしい」と引率にお願いしていた参加者も英語を使うことに慣れてきたようで、引率を頼らずに自分で英語の先生やお店でショッピングができるようになっています。
短い期間でしたが、みんな本当によく頑張りました。
もうすぐ日本に帰りますので、お土産話を聞いていっぱい褒めてあげてほしいと思っています。
では、1/3に元気に帰国します!!!!