FED4 中高生イギリス・ボーンマス #4
- 2014年01月01日(水)
- 中高生イギリス・ボーンマス
Happy new year!! イギリスから最後の報告です☆
こちらでの滞在はあっという間で、かつ内容の濃い〜11日間となりました。みんな仲良く、楽しく、元気に過ごしました!
12/30(月)
今日も元気にみんな学校に登校してきました。
日曜日はどう過ごしたか聞いてみると、参加者の3人はお昼間に連絡を取り合って(いつも利用しているルートの)バスでショッピングセンターに買い物に行ったようです。マグカップや洋服などを買えたそうで、自分たちだけで地図を見ながら行動できるようになったようです。偉い!夕方には各お家に戻り、ホストとサッカーの試合を見たりそれぞれ過ごしたようです。
他の二人は、ホストファミリーにスワネージとコーフ城に連れて行ってもらったり、ドライブがてら犬がよく集まる公園に連れていってもらったようです。
そして今日からの英語レッスンはキャロライン先生に担当してもらいます。キャロライン先生もベテランの先生で、子どもたちの興味をひくようなアクティビティを用いたレッスンをしてくださいました。
そしてランチの後はストーンヘンジとソールズベリーに出発です。今日は朝から雨風がひどく、どうなることかと心配していましたが、こんなに晴れました!本当に私たちは天気運が良く、これまでも午前中は雨でもアクティビティに出かけると晴れお日様が眩しいくらいです。日頃のみんなの行いが良いからでしょうか☆
午前中のレッスンでもストーンヘンジについて少し教えてもらっい、さらに音声ガイドも聞けたのでみんな基本的な事は理解できたと思います。
去年(2013年)のクリスマス前にストーンヘンジのビジターセンターが新しくできたようで、屋内の展示会場もあったりと、とても充実した施設でした。ホリデー期間中でもあるのでたくさんの観光客で賑わっていました。
そしてストーンヘンジから約車で20分、ソールズベリーに移動しました。
こちらは4時頃から日が暮れていき、4時半にはすっかり日が落ちます。夜のライトアップされた大聖堂も見られて良かったです。
そして男の子たちは自由時間に念願のフィッシュ&チップを街のお店の人に聞き、探して買ってきました。美味しそうに頬張っていました。
12/31(火)
いよいよ今日が最終日です。最後の英語レッスンもしっかりキャロライン先生と勉強しました。
そしてこの滞在の修了書も手渡していただきました。みんなよく頑張ったね!
ホストファミリーにThank youレターも書いたので今晩お礼言って一緒に渡す予定です。
午後からはみんなでフィッシュ&チップスを先ず食べに行き、その後最後のショッピングとしてタウンセンターとスーパーに行きました。フィッシュ&チップスはランチを食べた後だったので、みんなでシェアをしました。あまりお腹は空いていませんでしたが、イギリスのフィッシュ&チップスを残す事なく楽しみました!
ボーンマスは小さな街なのでどこにどんなお店があるかだいぶ分かってきた様子です。まだ少しコインのお金には慣れませんが、買い物は問題ありませんよ。
明日の朝の集合が早いのと、ホスト宅に戻って今晩は荷造りをしないといけないので今日は4時過ぎにはホスト宅へと帰りました。
成田で会った時はみんな緊張した面持ちでしたが、もうすっかり良き仲間です。こちらで同じ時間を過ごし、気持ちを共有し、きっと日本に帰ってからも連絡をとりあうでしょう。
それでは1/2(木)成田空港に元気な姿で帰ってきますので、楽しみに待っていてください☆