UH8J ジュニア夏4 in Hawaii 中部発着 #1
- 2013年08月24日(土)
- UH8J ジュニア夏4 in Hawaii 中部発着
皆さんお待たせいたしました!
夏4 in Hawaii 中部国際空港出発グループより1回目のご報告です。
曇り空だった中部国際空港を多くのご家族の方に見送られて出発した13人は、元気にホノルルに到着しております。日本で手荷物検査場へ移動する時には不安そうな顔をしていた参加者も、飛行機に搭乗する頃には「ドキドキとわくわく」の表情に変わっておりました。
当初、20時50分出発予定でしたが、10分早まり20時40分に出発。
日本国内でも豪雨・雷雨に見舞われていた地域があったと聞きましたが、空の上も気流が乱れており、機体が揺れておりました。少し気分を悪くした参加者もいましたが、しっかり睡眠をとり、機内食もしっかり食べていました。
機内では、各座席に設置されているモニターを使いながら、映画を見る子、音楽を聞く子、ゲームをする子と各々自由な時間を過ごしました。
ホノルル到着1時間前の朝食時には、全て食べきっていました。アップルデニッシュにヨーグルト、そしてオレンジジュースというメニューに、男の子からは「足りない」との声も…。元気な参加者ばかりで本当に嬉しいです。
ホノルルに到着するまでの約8時間では、たくさんのキャビンクルーから声をかけられ、英語での受け答えもたくさんできました!食事の時間以外に突然話しかけられる英語にも、臆することなく答えていく姿は、さすがECC生!
日頃の先生方のレッスン、さらには保護者様のお力添えが見えた瞬間でした。
入国審査を終えてからは、ホノルル観光の時間です。バスに乗ってホノルル市内を観光し、カメハメハ大王の前で記念撮影。
ワイキキビーチ散策とアラモアナショッピングセンター内のABCストアでお買い物をしました。どの参加者もたくさんのお土産を手にしていました。
そして到着したのが、夏4レッスンの会場となる、YMCA Camp Erdman。
まずは、男の子5人、女の子8人に分かれて宿泊先となるキャビンへ…。3日間過ごすベッドは2段ベッドです。
ちょっと遅めのお昼ご飯にはサンドイッチをいただき、自由時間でビーチを見に行きました。
ここまでで、日本で空港に集合してからかなりの時間を過ごしてきましたので少しずつ疲れが見え始めている参加者もちらほら…。
夕飯は、先に会場に到着していた関空出発の参加者達と合流し、大勢でチキン・ライス・サラダ等をいただきました。
到着1日目、長時間のフライトで疲れていたのだと思います。本日は早めの就寝となりました。
明日から始まる夏4のレッスンに13人元気に参加していきます!
カラッと晴れて、風が心地よいYMCAのロッジより、第1回目のご報告でした。
※日本出国から、YMCA到着までの観光を含めた写真は撮影しておりますが、機器に不具合が起きたため、今回の報告では掲載できませんでした。申し訳ありません。