AG1 小学生オーストラリア・ゴールドコースト ホームステイ&ファームステイ #2
- 2013年08月12日(月)
- AG1 小学生オーストラリア・ゴールドコースト ホームステイ&ファームステイ
こちらオーストラリア ゴールドコーストから子どもたちの様子を報告いたします!
●ファームステイ2日目・8月10日(土)●
朝8:30に朝食(スクランブルエッグ・ベーコン・シリアル・トースト)から始まりました!朝からスタミナあるメニューにみんなエネルギー充電!
その後、お昼ごはんであるシチューをみんなで準備をするため少し山を下った絶景が広がる草原へ移動しました。昨日訪れただけあってみんなスムーズにたどり着けました!
到着後早速11人は担当の「ダンプリング」作りを開始!
ダンプリングとは小麦粉・バター・水をこねて肉団子のようなサイズに丸めたものです。全員協力してとても美味しそうなダンプリングができ、とても満足そうでした!
お昼ごはん準備の後はオーストラリアの原住民のアボリジニー独特の「アボリジニーアート」に挑戦です!カラフルな点々が特徴のアートを真似て、ブーメランにオリジナルデザインを施しました!
実物を是非お楽しみに!
アボリジニーアート後は、待ちに待ったお昼ご飯!
みんなで頑張って作ったダンプリングが乗ったシチューがじっくりコトコト煮込まれて完成です!
ごはんを堪能した後はヤギ・羊・アルパカとの触れ合いが待っていました!
エサをあげたり、実際に触れたりしてみんな大満足の笑顔でした!
触れ合いの後はついに牛の乳絞り体験へ向かいました。とてもわくわくしていたのが伝わります!
目の前に立つ迫力ある牛に圧倒されながらも、勇気を振り絞って何人かがチャレンジしました!
貴重な乳絞りを体験したあとは壮大な自然の中をファームへ帰宅!
帰宅後、たくさん体を動かした腹ペコ冒険家たちはオーストラリアへ来て初めてのお米を夕食に堪能!ココナッツカレーに大絶賛のキッズの中には連続おかわりする人も!!
辺りが真っ暗になった7:00に全員で外へ星観察へ!
引率者がOKと言うまで見上げないルールをつくり、いざ観察スポットに到着し、引率者の
「OK!」のかけ声の後、空を見上げた11人からは、
「うわーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
という歓喜の叫びが飛び交いました!
一面に広がる南半球の美しい星空に言葉を失う一行!
プラネタリウムにいるような圧倒的な壮大感を目に焼き付けました。
星空観察後は今日で先に日本へ帰るグループとプチお別れ会。
「一期一会」の言葉通り、この冒険で出会った仲間たちとの最後のお別れを噛みしめ、出会いの大切さを改めて感じました。
●ファームステイ最終日・ホームステイ初日・8月11日(日)●
ファームでの貴重な2日間を終え、ついにホームステイの初日です!
9:30にファームを出て、どんなホストファミリーかわくわくしながら待ち合わせ場所へ移動。そしてついにご対面です!
みなさんとても優しそうなホストファミリーに11人は笑顔で一人ひとりホスト宅へ向かいました!
本日は日曜日なので、各ホストファミリーと自由日!冒険家たちはどんな日を過ごしたのでしょうか!?
またこちらから楽しい報告を送りますので、お楽しみに☆
次回は8/16-8/17の予定です。