HAC6 中高生オーストラリア・ケアンズ #3
- 2013年04月03日(水)
- HAC6 中高生オーストラリア・ケアンズ
ケアンズから最後の報告です。
4月1日(月)
この日はホストファミリーと過ごす1日です。
みんなそれぞれホストと楽しく過ごしました。色んなところに連れて行ってもらってました。参加者から、「オーストラリアにもエイプリルフールってあるの?」と聞かれたので、ホストファミリーに聞いてごらん!と伝えると、次の日に「オーストラリアにもあるって言ってたよ!」と報告をくれました。ホスト宅でもみんな頑張って英語を使って色々と質問したり、話したりしています!
4月2日(火)
今日は、初めての英語レッスン!みんな朝から緊張していました。
みんな真剣に聞いて、頑張って勉強しています。
休憩時間はみんなホッとくつろいでいます。参加者同士もみんな仲良くなってきました。担当してくれるShelly先生です。
Welcome Lunchはビュッフェ形式でみんなたくさん食べました!
午後からはビーチとショッピングのアクティビティ。
バスで市内を観光した後、20分ほどドライブしてビーチへ!
車道にはサトウキビ畑が広がっています。ケアンズはたくさんのサトウキビ畑が広がっています。ビーチではきれいな海を満喫しました。
ビーチの後、ドライバーさんがスナックを用意してくれていました!
そして、みんなにコアラのキーホルダーのプレゼントも!
みんなで手に持って記念写真!
その後ショッピングへ! みんな海外のショッピングセンターに大はしゃぎ!
家族やお友達へのお土産を買っていました!
4月3日(水)
今日は動物園に行く日!みんな楽しみにしています。
午前中のレッスンではオーストラリアの動物について勉強しました。
午後からは動物園へ向けて出発!
動物園に入ると、ワラビーやウォンバットや色々な鳥たちが出迎えてくれました!
日本ではなかなかお目にかかれない動物にみんな興味津々!
その後皆でランチを食べました。
ご飯の後は、動物と記念写真! 全員写真を撮りました!
ほとんどの参加者がコアラを抱いて写真を撮りましたが、中にはヘビや子ワニを持って写真を撮った参加者も!コアラはやっぱり可愛いのでみんなたくさん写真を撮っていました!
その後はクロコダイルショーやバードショーなどを楽しみ、カンガルーを触ったりみんなとっても楽しんでいました。
最後はみんなで記念撮影!みんなすっかり仲良くなりました!
いよいよ明日は最終日。みんなケアンズの生活にも慣れ、参加者同士もすっかり仲良くなったので、まだ帰りたくない!!と言っている子たちもたくさんいました。
明日は最後のレッスンとアクティビティを終え、お世話になったホストファミリーとお別れをし、金曜日に元気に日本に帰国します!
みんなの帰国を楽しみに待っていてくださいね!