HED4 中高生イギリス・ボーンマス #3
- 2013年04月02日(火)
- HED4 中高生イギリス・ボーンマス
いよいよ、イギリス・ボーンマスから最後の報告です!
3月29日のイースター前のGood Fridayから始まり、この日から4月1日まで、イギリスでは週末を挟んだ4連休でした。
3月29日は参加者の皆さんがとっても楽しみにしていた、終日ロンドン観光☆
太陽が少し出ていましたが、やはりそれでも寒かったです。
8時20分に集合し、バスで2時間半かけてロンドンへ。
バス内の様子はこんな感じで、毎日バス移動で飽きてしまった様子。
しかし、ロンドンに着いた瞬間、、、わかりやすいですね。
11時頃、バスを降りてまず向かった先は、 London Eye!!
さすが、4連休。乗るのにかなり並びました。
そして、中はこんなに広いんです!1台に30人ほど乗れる大きな観覧車☆
日本には、ないスタイルですね。
観覧車で、少し酔ってしまった参加者もいましたが、降りてしばらくすると笑顔で観光していました。
この日はロシアからのグループと私たちECCで50人程の大きな団体となった Team Angloは終始早足での移動で、ゆっくり写真を撮る時間もありませんでしたが、皆さん団体行動に協力してくれました。
14時頃から2時間程、昼食を含む自由時間を過ごしました☆
皆さん、買い物を終え、時間通りに集合☆ この3日間、私たちに同行してくれた Emilyに「本当にいいグループね!」と褒めて頂きましたよ♪
17時にロンドンを出発し19時半に学校へ着きました。長旅お疲れさま☆
3月30日、31日
ホストと過ごした週末の2日間は、皆さんホストファミリーの親戚が来たり、自らホストにお願いしてショッピングに連れて行ってもらったり、男の子はジムへ行ったりとそれぞれ楽しく過ごしたそうです。皆さんすっかりホストファミリーと仲良くなったようで、声を揃えて「帰りたくなーい!!」と言っていますよ☆
31日からはSummer Timeになり時計を1時間進めたり(日本との時差は−8時間となりました)、イースターを祝ったり、ちょうどこの時期にイギリスにいないと体験できないこといっぱいの、特別な日曜日でした☆
4月1日 この日は終日Oxford観光!グループツアー最後の観光でした。天気は26日からイギリスにいますが、この日が一番寒かったです。
8時45分に集合し、バスで2時間かけてOxfordへ☆
街からも長い歴史が感じられ、金曜日に行ったロンドンとは全く違う落ち着いた雰囲気でした。
Christchurch Collegeの敷地内に入ってから、みんなで集合写真を撮りました☆
写真から見ても寒さが伝わりますね。。。
1時間程、現地校スタッフに Collegeにある建物などを案内していただき、12時から15時までの3時間、自由行動です☆
15時になると、続々と集合場所にやってきました。女の子たちは「意外と時間なかったー。」とたくさん袋を持って帰ってきましたが、男の子たちは「行くところがなくなっちゃったー。」と、男の子にとって3時間は長過ぎたようです。
ここから Oxford Tripのメインへ!
映画「ハリーポッター」の撮影地に使われた、あのダイニングホールへ☆
その前にホールへの階段での1枚。
そしていよいよ中へ。
ハリーポッターが大好きな参加者たちは、感激していました。少し映画とは違いましたが、感激を通り過ぎて涙してしまう参加者も。本当に来られて良かったね☆
ホールの他に大聖堂や広い庭があったりと、とても立派な建物でした。
17時前にバスに乗り込み、 Bournemouthには18時半頃到着し、全てのプログラムが終了しました。
今日で、ホストファミリーと過ごすのが最後になってしまいましたが、皆さん最後の夜をどう過ごされているのでしょうか。
4月2日13:45の飛行機でイギリスを出発し、
4月3日9:30に成田空港に到着予定です☆
第一ターミナル 北ウイングの到着ロビーで、元気に帰国したお子様に会えるのを、楽しみにお待ちください。