HUP1 小学生アメリカ・ロサンゼルス郊外ローリングヒルズ #1
- 2013年03月27日(水)
- HUP1 小学生アメリカ・ロサンゼルス郊外ローリングヒルズ
ローリングヒルズから最初の報告です!
3月26日(火)12時10分、成田空港に18名の参加メンバーが集いました。北は青森から、南は熊本まで、12都府県からの参加となり、すでに飛行機・バスで遠距離を移動してきた参加者もいて、やや緊張した面持ちながらも、皆さん期待に胸を膨らませている様子でした。
スタッフによる最終オリエンテーションが済むと、いよいよチェックインです。電光掲示板前での撮影タイムも終わり、無事参加者たちは出国審査を終え、いざ機内へと移動。15時には搭乗を完了しました。そして15時10分、ほぼ定刻どおり、ロサンゼルスに向けて出発しました。
機内では、皆映画を見たりゲームを楽しんだりしていました。機内食も美味しそうにみんなぺろりと平らげていました。およそ9時間のフライトでしたが、トラブルもなく、適度に睡眠もとりながら、あっという間にロサンゼルス空港に到着。時刻は現地時間の午前9時前で、この日2回目の朝を迎えることになりました。入国審査も予想以上にスムーズに進み、いよいよロサンゼルスの旅が幕を開けました。
ロス最初の食事は、現地のマクドナルドで全員一斉にとることに。現地ガイドの助けも借りながら、米ドルでの支払いを済ませ、各自食べたいハンバーガーをほおばっていました。積極的にガイドに英語で話しかける姿も見られ、旅を有意義なものにしようとする姿勢が見られました。
食事のあとは、スクールバスに乗って、海沿いの街サンタ・モニカへ移動。海岸線沿いに突き出たサンタモニカ埠頭にある小さな遊園地「サンタモニカ・ピア」で午後を過ごすことに。ジェットコースターに乗ってみたり、砂浜を歩いてみたりと、皆思い思いに有意義な時間を過ごし、あっという間に集合時間に。バスの発車まで、少しだけ芝生に寝転がったりしてうとうとする姿も見られました。この日のロサンゼルスは一日中穏やかな晴天に恵まれました。
最後はバスに乗って、ホストファミリーの待つローリングヒルズ・プレパラトリー・スクールへおよそ1時間のドライブ。さすがに疲れたメンバーの多くは、バスに乗るや否や、すぐにうとうと眠ってしまいました。バスがスクールに到着したのは18時頃。まだまだ外は明るく、次々と到着するお迎えの車に乗って、参加者の皆さんたちはホスト宅へと向かっていきました。
明日からは、いよいよ英語のレッスンが始まります。 今晩はゆっくり休んで、長旅の疲れを癒し、明日また元気に皆さんが集合してくれることを願っています。
滞在中この「伝言板」で参加者の元気いっぱいな様子を報告していきます。次回の報告は3月29日を予定していますのでお楽しみに!